02.アラート

LibreNMSはデフォルトでイロイロな通知方法が組み込まれている

基本的な設定は右上の歯車マークをクリックして「Gloval Settings」を選択
「Alerting Settings」タブをクリック
「General alert settings」を開く

バージョンによって設定する項目が変わってくるので、あくまで参考程度に(^^;)

有効にするとアラートが送信されなくなります
admin(管理者)へアラートを送信
閲覧ユーザへアラートを送信
一般ユーザへアラートを送信
システムユーザへアラートを送信
デフォルトに設定された連絡先にアラートを送信
デフォルトに設定された連絡先に全てのメールのコピーを送信
cronの実行誤差に対する許容秒数
うーん、どういう事やろ?

実際に運用してるサイトはこんな風に設定している General Alert Setting Sample

基本設定はこれでOKなはず
ただ、メールを送信するには『Email transport』の設定も必要になる